ラップランドの夏は、とても極端で、5月中旬から8月初旬まで全く太陽は沈みません。かといって、焼け付くような暑さではないので、昼夜問わず、丘を上り下るハイキングをお楽しみ頂くのに最適な気候です。夏は9月末には終わり、フィンランド語でRuskaと呼ばれる自然が華麗に色の変化を遂げる、紅葉の季節がやってきます。自由に移動、散策できるレンタカーは、夏のラップランドを有意義に過ごすのに最適な手段です。カクシラウッタネンから北ノルウェー、北極海、北岬ノールカップまで遠くはありません。旅のヒントや情報をご提供致しますので、お気軽にお尋ね下さい。
砂金堀りは何百年もの間、カクシラウッタネン周辺で行なわれてきました。多くの人々は、ゴールドフィーバー、ゴールドラッシュで金に熱中、殺到し、その後もラップランドで暮らし続けたのです。砂金堀りでは、運がよいかを試す事ができます。ご希望に応じ、夏の結婚式のプログラムにおいては、金をパニングし、愛する人への結婚指輪を作る事も可能です。
ハスキー犬ぞり乗りは夏も最適です。夏の間はスキーの代わりに車輪を装着し、一年中冬同様、爽快に速い乗り心地をお楽しみ頂けます。もしハイキングの方がお好みでしたら、相棒に可愛らしいハスキー犬を一緒に連れて行くのはいかがでしょう。ノーブルなハスキー犬がグループでどのような行動をするか、ハスキー犬ファームでご見学頂けます。
ラップランドのなだらかな丘陵は、乗馬にうってつけです。広大な景色、静寂の中での乗馬サファリは、またとない魅力溢れる体験になるはずです。カウボーイ、又は、カウガールになったかのような気分に浸れるでしょう。
ラップランドの多くの人々が、レンメン川国立公園をこの地方で最も美しい地域に挙げています。リバーボートクルーズでは、レンメン川に居住するサーミ族に出会え、ラバダスの滝に立ち寄ります。川辺の焚き木の傍で昼食を取っている間には、金堀り、地元トナカイ飼い、サーミ族の文化などについてガイドがお話しします。
イナリ1日ツアーでは、穏やかで可愛らしい鹿たちを近くに見れるファームを訪問。国立フィンランドサーミ族博物館シーダにて、ユニークなサーミ族の文化と北極ラップランドの自然を垣間見れます。イナリ湖クルーズ、サーミ族の神聖な場所であるウッコ島も訪れます。
数多くの百夜アドベンチャーをご用意しています。乗馬、又は、馬そりに引かれ不思議と明るい夜にうっとり感嘆するでしょう。ご希望に応じ、太陽に向かってクワッドバイクでのドライブや、カウニスパー山の頂上まで車でドライブも可能です。
壮大なオーロラは、夏の終わり頃から北極ラップランドの空に現れます。カクシラウッタネンでは8月末からオーロラツアーを開始致します。オーロラ探訪は、乗馬、又は、馬車、馬以外のタイプをご希望であれば、クワッドバイクのような乗り物もご利用可能です。
カクシラウッタネンほど、北ヨーロッパ中のどこよりもハイキング・トレッキングに最適な場所はありません。フィンランドで最大規模の自然保護地区の1つ、ウルホケッコネン国立公園は、ご宿泊キャビンの敷地真裏にあり、レンメンヨキ国立公園は道を下ってすぐにあります。渓流の水は直接飲める程にきれいですので、水筒を持っていく必要もありません。
カクシラウッタネンは、ノルウェー、北岬ノールカップへ足を伸ばしたい方々にはとても好立地にあり、空路でお越しの場合は、イバロ空港、又は、ホテルで車のレンタルが可能です。
ゆっくり静かな流れを楽しむか急流を一気に漕ぎ進むかどちらのカヌースタイルをお好みですか?どちらも体験可能です。ユートゥア川でのホワイトウォーターカヤックほどのスリリングさは他になく、ルット川でのカヌーとカヤックはゆったりした体験をお求めの方向きです。キャンピングトリップにカヌーレンタル致します。
当地周辺は、釣り愛好家たちが夢を実現するためにいらっしゃる場所で、初心者の方々にも釣りの面白さをご体験頂けます。カクシラウッタネンから車ですぐの場所に、透明度の高い川がいくつもあり、技術レベルやご年齢問わず釣り人皆様のご運を試してみて下さい。マス、ヒメマス、岩魚、その他多種生息しています。
オーロラと白夜の次にラップランドで最もよく知られている自然宝庫といえば、ベリーとマッシュルームです。夜のない夜、白夜がもたらす自然への影響は並々ならず、短期間、日光に長くさらされる事で、ベリーとマッシュルームはとてもおいしく、ビタミンも豊富に実ります。現地特産のクラウドベリーは、世界中から人々が摘みに訪れるほどです。旅行者の皆様も、自由に林・湿原の自然の恵みを享受できます。
Learn more about how to get here, activities, special requests, weather & clothing in our Good to know -section!
Subscribe to our newsletter.